事業紹介
私たちはグラフィックから始まり、培った企画力・ノウハウを生かしてWEBや映像にも事業を展開しています。
企画立案から様々なメディア展開まで一貫して手掛けられることが私たちの強み。
お菓子作りと同様に、一つずつ丁寧に心を込めてカタチにしていくことをこれからも大切にしていきます。
コンサルティング&プランニング
私たちは「プレゼンテーションカンパニー」として、お客様の課題解決に向けて企画立案から携わるクリエイティブを得意としています。
まずはお客様と対話し、お悩みやご要望を丁寧にヒアリングします。そして、周辺情報のリサーチや分析を行い、お客様自身も気づいていない潜在的な課題や強みを明確にしたうえで、目的達成のためのプランニングを策定します。
お客様が求める成果を上げることを第一に考え、WEBを中心に、動画、グラフィック、広告、イベントなどあらゆる手段の中から、最適なメディアをご提案。成果物に対してPDCAサイクルを回して改善を重ねていくことで、お客様のビジネスを成功へと導きます。
ウェブ
全世界で飛躍的にIT化が推進される今、インターネットのインタラクティブ性やテクノロジーを、いかにビジネス・コミュニケーションに展開していくかが鍵となります。
さまざまな役割のWEBサイトを企画・デザイン・構築することはもちろん、効果的なネット広告による誘客率アップや、ユーザビリティの分析から離脱率ダウン、コンテンツの充実化、CMS導入による更新頻度の向上など、成果を上げるための運用業務も担います。
ますます加速するDX化の波に即座に対応できるよう、各デバイスへの対応サイト制作やアプリ開発など、領域を広げて総合的なコミュニケーションをご提案します。
-
- Webサイト構築
-
企業の「顔」ともいえるWEBサイトは、常に使いやすさや情報の発信頻度を見直し、時代の変化に合わせて継続的な改良が必要。私たちは、そのために専門の制作チームを整備し、ユーザビリティ、デザイン、機能性など、あらゆる角度から臨機応変に対応します。
コーポレートサイト、キャンペーンサイト、ECサイト、イントラネット、モバイルサイト、多言語サイト、CMS開発、サーバー構築
-
- コンテンツ企画・
運用 -
弊社では、グラフィックで培った多彩な企画・編集のノウハウを生かし、魅力的なコンテンツをご提供。さらに最新のサイト技術との融合により、ウェブならではビジュアル表現、動きなどを確立し、中・長期的なウェブ戦略のパートナーとしてご相談を承ります。
WEBマガジン、メールマガジン、プロモーションコンテンツ、e-ラーニング
- コンテンツ企画・
-
- デジタルツール
制作 -
書籍やカタログなどの電子化が進み、デジタルツールでの情報発信は加速度を上げています。グラフィック、WEB、映像の3部門が連携する当社では、ワンソースで紙・デジタルへのマルチ展開を行えるほか、アプリでも多彩な表現を可能としています。
スマートフォンアプリ開発、電子ブック、デジタルカタログ、スクリーンセイバーなど
- デジタルツール
グラフィック
ポスター、パンフレット、ブックレット、パネル、チラシなどの印刷物を、色彩、タイポグラフィー、写真、イラストレーション、印刷・紙の知識を有する専門スタッフが、洗練されたグラフィックデザインへと仕上げます。
企画、デザイン、コピーライティングなど、クリエイティブの根本を担う部門だけに、広告・販促・PRや映像、WEB・アプリ開発部門との関係性は特に緊密。
新聞・雑誌・交通媒体の広告やWEBのアートディレクション、映像・動画のタイトルやテロップなどにも、グラフィックのノウハウが生かされています。
-
- 広告
デザイン -
クライアントからのメッセージを最大限に表現する広告コンセプトを立案。写真、文字、イラストレーションなど、さまざまな手法を駆使し、ロゴやタイポグラフィーなどの関連するデザインも含め、具体的なビジュアルイメージを作り上げていきます。
新聞・雑誌広告、ポスター、リーフレット、チラシ、DM、パッケージ、ロゴ、タイポグラフィーなど
- 広告
-
- エディトリアル
デザイン -
企業広報をはじめ、販促、サービス普及、社内啓蒙、入試広報まで、あらゆるテーマや伝えたいメッセージを的確に伝達・認知させていきます。取材・執筆・イラスト・撮影・編集・DTP・印刷のすべてに対応できるネットワークを保有しています。
会社案内、社内報、学校案内、広報誌、PR誌、情報誌、書籍、カタログ、マニュアルなど
- エディトリアル
-
- マンガ、
イラストレーション -
テキストや画像だけでは伝えきれない商品やサービスの魅力も、マンガやイラストレーションでさらに伝わりやすくなります。それぞれの特性を生かしてユーザーとの距離を縮め、商品やサービスの認知を拡大。優良顧客へのファン化も実現させます。
商品・サービス案内、創業者ストーリー、施設ガイド、商品開発秘話、リクルーティング、社史、絵本など
- マンガ、
映像・動画
テレビからPC、タブレット、スマートフォンへと映像が配信されるメディアは、多チャンネル化、高画質化も相まって、拡大の一途をたどっています。また、CG技術やアニメーション、インタラクティブなフラッシュコンテンツなど表現手法も多彩に広がってきました。
ノース・ヒルでは、テレビ番組やCMといった従来のノウハウをベースに、グラフィック部門で培った高いデザイン性、WEB部門との連携による最新テクノロジーの導入により、「人を動かす」映像・動画を制作。
販促から営業支援、観光、教育、CSRなど、さまざまな分野でストーリー性のある映像コンテンツを提供し、企業とユーザーの橋渡しを行っています。
-
- TVCM・番組
-
数あるマスメディアの中でも絶大な影響力を持つテレビ。そのCF、テレビショッピング等の番組作りを、企画からシナリオ、撮影、編集、CG加工に至るまでトータルに対応。グラフィックで培ったノウハウを活かし、よりデザイン性・企画性の高い制作物を提供いたします。
テレビCM、テレビショッピング、インフォマーシャル、各種番組制作など
-
- VP
(ビデオパッケージ) -
配布用、店舗用、イベント用など、さまざまなPR映像や社員教育、工場紹介、技術資料など企業内で使用するVPも、企画から制作までを一貫して行います。販売用ビデオ、DVD、ブルーレイディスクは、中身はもちろん、パッケージデザインからプレス納品もお引き受けします。
イベント映像、店頭販促ビデオ、社員教育用ビデオ、施設案内映像、工場案内ビデオ、音源制作など
- VP
-
- Web動画
-
YouTubeやTikTokなど、SNSを利用した動画プロモーションの機会が増え、ウェブにおける映像への要求が高まっています。
弊社ではウェブの最先端なテクノロジーを融合し、ウェブ動画ならではのプロモーション施策をワンストップでご提案可能です。商品・サービス案内、創業者ストーリー、施設ガイド、商品開発秘話、リクルーティング、社史、絵本など
ご依頼から納品までの流れ(WEBサイトの場合)
- ご相談、
オリエンテーション - WEBサイトの役割、訴求したいサービスや商品、現状の構成などをヒアリングします。
- サイト設計
- 御要望に応じたサイトの構成を設計し、システムとの連動などもご確認いただきます。
- 提案書、
見積書ご提出 - ヒアリングの内容を踏まえ、ご提案資料と御見積をご提示いたします。
- デザイン、
テキスト作成 - 具体的なデザイン、テキスト原稿を作成。文字校正も併せて行います。
- コーディング作業
- コーディングを行い、テスト環境にて最終確認をお願いします。
- サイト公開
- インターネット上にWEBサイトが公開されます。
- 公開後のサポート
- 内容について検証・分析を行い、必要に応じて改修をご提案します。